親と子のパソコン教育実験室
 
パーツ構成 組み立て ソフトウェア
 
 

Part1(2003.12-)

 

小学生とインターネット教育(報告)
昨日、DigiPaPaが参加している「SOHOネットワーク埼玉(SNS)」と、尚美学園大学(情報芸術学部)が共同で、「小学生のインターネット教育について」というテーマのセミナーを行った。
そこでDigiTaichiが、学校の現状についてスピーチした。教授や大学生の前で話し、また、学生たちのプレゼンも聞くという経験は、とてもいい刺激になったようだ。
終わったのは夜の8時ごろ。さあ帰ろうと思ったら、懇親会(ようするに二次会)に誘われ、DigiTaichiも、どうしても参加したいという。翌日学校なのに…。
まあ、少しだけならと思ったけど、結局、10時過ぎまで居酒屋でワイワイということに。
学生と教授とSNSのメンバーと、総勢40人ぐらいだったかなあ。
セミナー以上に刺激的だったことは間違いない。
私も、学生たちといろいろ話すことができて、とっても楽しかったです。
(10/15 DigiPaPa)

小学生とインターネット教育について
デジパパが参加している「SOHOネットワーク埼玉(SNS)」と尚美学園大学が共同で、「小学生のインターネット教育について」というテーマのイベント(10/14 17:30-20:00)を行います。場所は尚美大学上福岡キャンパス(埼玉県川越市)。管理人のデジパパとデジタイチも、そこでスピーチをすることになりました。SNS会員以外の方でも、オブザーバーとして参加できます。関心のある方はどうぞ。
(10/10 DigiPaPa)

自作パソコン講座の講師をやります!
NHK主催の「デジタルアートフェスティバル」というイベントで、アスキープラス編集部「こども自作パソコン講座」の講師をやることになりました!!7/25の13:00からお台場のパナソニックセンターでやるそうです。ぜひ見に来てください。こどもたちは無料で組み立てることができます。僕自身も楽しみ・・・!? (7/23 DigiTaichi)

.comMaster★★受けてきました。
恐ろしく間があいてしまってすいません。
一昨日、.comMaster★★2004の試験を受けてきました。思ったほど緊張はせず、まあまあの結果が出せたと思います。それにしても全国で会場数が少ないので一部屋に100人くらいの人数がいました。あと、第一部の試験で途中退室する人も何人かいました。
受かってくれ〜!!(7/6 DigiTaichi)

NHKの番組に出ました!
NHK教育「金曜かきこみTV」という番組に出演しました。放送の時は緊張しましたが、実際短かったのでちょっとびっくりしました。丸一日かかったのに・・・。でも、全国の人に見てもらったのはとってもうれしいです。「PCキッズ・デジタイチ」サイトに写真が載っています。ぜひ見てください。(5/1 DigiTaichi)

TV番組に出ます
NHKの取材も終わり、放送日がほぼ4月30日に決定しました。番組は「金曜かきこみTV」NHK教育、夜7:00〜7:50)で、山本カントクのコーナーに出ます。キューブ型PCを組み立てるので、ぜひ見てください!!(4/27 DigiTaichi)

P検2級合格しました!!
やっとP検2級合格しました。
実技はなんと91点。配点は100点なので、かなりよくできたと思います。次は「.comMaster★★2004」を受けようと思っています。受験日は7月4日。がんばります。 (3/27 DigiTaichi)

P検2級を受けてきました!!
これで4回目の挑戦なのですが、今回はかなり自信があります。合格は確実かな・・・?
選択式問題は項目が7つあって配点が700点なので、全体の80%以上はいくとは思うのですが・・・。実技のほうもほとんどバッチリでした!受かってくれ〜!
P検のホームページで6級が無料で受けられます。ぜひやってみてください。

お役立ちnaviからのリンク
このサイトが、神奈川県経営者福祉振興財団運営の「お役立ちnaviURL」で紹介されています。ほかにもあちらこちらで紹介されているようです。たくさんの人に見ていただけるのはとてもありがたいこと。これからもどんどん充実させていきたいと思います。 (2/28 DigiPaPa)

HPコンテスト
マイタウンマップコンクール」の事務局から、このサイトが実行委員会推奨作品に選ばれたというメールがあった。まだ立ち上げて1ヶ月ちょっと、あちらこちら準備中だからあまり期待していなかったけど、とってもうれしい。
検索サイトでも、「自作PC」や「パーツ構成」などのキーワードで検索すると、結構上位にリストアップされるようになった。
もっともっと、実際に役立つサイトにしていきたいと思ってます。 (2/22 DigiPaPa)

インターネットな時代
わが家は、長男(タイチ)二男、三男と、それぞれHPを公開している。
タイチのサイト(パソコンキッズ・デジタイチ)は、最近Yahoo!の推薦ページに登録され、1日4700件ものアクセスがあった。
二男のサイト(オリガミ星人・ヨシキ)には、自分で作った折り紙を紹介している。日本生まれの折り紙は世界中から注目されていて、アメリカやフランス、オーストラリア、中国など、外国からもアクセスがある。
小学生が、自分の考えや作品を発表して、それを見に世界中からたくさんの人が訪れ、感想やアドバイスなどのメッセージを送ってくれる――今はそんな時代なんですね。 (2/12 DigiPaPa)

フシギなヨシキ
わが家の二男(つまりタイチの弟)・ヨシキ(小4)は低学年の頃、引き算がなかなかできなかった。 「2引く1は?」と聞くと、「2には1がないから引けない」と言ってたっけ。 数を、抽象概念ではなく、「実際に存在するもの」として捉えていたんだね。
4年生になった今は、やっぱり割り算に苦労してる。 割り算をするためには、まず掛け算をする必要があるんだけど、 割り算なのになぜ掛け算をするのかが分からない。
ヨシキは、絵を描いたり折り紙を折ったりと、アート系が好きだから、どうも「理数系が弱いのでは…」と思いがちだけど、単純にそうとも言い切れない。
なにしろヨシキの折り紙の技術は半端じゃない。
数十段階もあるような複雑な折り図を見ながら、かなり高度なものも折ってしまう。
(↓最新作のマイマイカブリ)

<オリガミ星人ヨシキWEBサイト>

折り紙は右脳教育の手段として使われることが多く、高度なものは幾何学・数学的思考が要求される。 「こんな高度なことができるんだったら、なんで簡単な割り算ができないの?」と、 いつもそう思わされてしまう。
子供の能力って不思議だ…。
(1/26 DigiPaPa)

Jupiter!
「Jupiter」――ホルストの「組曲 惑星」の中の「木星」のメロディに歌詞を付けた曲。歌っているのは、平原綾香、19才。 FMで聴いて、そのものすごい歌唱力に驚き、じっくり聴いてみたいと思っていた。「木星」の旋律はBEST3に入る美しいメロディだと思うし、20数年前、富田勲がシンセでやったころから大好きだった。「Jupiter」は、詩も素晴らしい。日本語がとっても美しい。歌だけで比較するなら、ELPの「展覧会の絵(プロムナード/キエフの大門」にもひけをとらない作品だと思う。(編曲は、もうちょっと、という感じだけど…)。それにしても平原綾香、これからが楽しみ。日本人もこういう曲をここまで歌えるとは! (1/18 DigiPaPa)

OFFICEの起動が急に遅くなった!
昨日からWORDやEXCELの起動が急に遅くなって、あれこれ苦労した。いろんな方法を試して見ましたが、良くなったかと思えば、元に戻ったりの繰り返し。そういえばNorton Internet Securityの起動も遅かったので、そっち方面の情報を調べたらSymantecのサイトにこんな記事が!
(1/9 DigiPaPa)

謹賀新年!
1年間つきあってきた2003年は、もう二度と帰ってこないんですね。いろんなことがありました。うれしいことも、かなしいことも、ありがたいことも、つらいことも…。それでも、こうして家族そろって新しい年を迎えられたということは、とっても幸いなことなんだなあと、しみじみと思います。
いまこの瞬間にも、大地震のあったイランでは瓦礫の下で救いを待っている人がいて、イラクではテロの恐怖に怯えている人がいて、北朝鮮では飢えと寒さに震えている人がいて…。
2004年はうるう年だから366日。1日得した気分です。 今年も、いや今年こそ、皆さんにとって、より良き1年でありますように。(1/1 DigiPaPa)

マイタウンマップに応募!
このHPを「マイタウンマップコンクール」というコンテストに応募しました。僕の「PCキッズ☆デ・ジ・タ・イ・チ」も応募したのですが、どっちか入賞するかな??な〜んて思ったりしています。
最近寒くなってきましたが、二つのHPの更新をがんばるぞ!!(HP更新は家でやるから寒さは関係ない。。かも?)と考えている今日のこのごろでした・・・。(12/27 DigiTaichi)

8台目のパソコン完成
タイチが8台目のパソコンを作った。 私の友人に頼まれたビデオ編集用の本格仕事マシンだ 。
HDD・120GB(SATA)3台のうちの3台目が認識しないなどのトラブルがあったけど、最終的にはすべて解決。 昨日、無事納品、設置をしてきた。
パーツ構成から、秋葉原でのショッピング、組み立て、OS、ドライバのインストール、BIOS、OS等のアップグレード、すべてタイチがやった。
小学生のうちに、もう1台ぐらいは作ることになりそう!?(12/25 DigiPaPa)

   
 
 
 
Copyright(C)2003 DigiTaichi & DigiPaPa All rights reserved. /since 2003.12