親と子のパソコン教育実験室
 
パーツ構成 組み立て ソフトウェア
 
 ↑TOPへ
  パーツの確認
 ・標準的なパーツ一覧
 ・組み立ての前に
マザーボード
 ・CPU&CPUファン
 ・メモリ
 ・ケースにマザーボードを装着
ドライブ類/ファン
 ・HDD
 ・CD/DVD
 ・FDD
 ・ファン
ケーブル接続
 ・電源/マザーボードと
    ドライブ/ファン類を接続

 ・ブラケット類
 ・ケースケーブルを
   マザーボードに接続

オプションパーツ類
 ・ビデオボード
 ・サウンドボード
 ・電源
 ・ファン
 ・モデム
 

 
     
 

メモリ
メモリとは、一時的にデータを記憶しておく装置で、規格も何種類かあり、現在の主流はDDR SDRAMです。容量は64MBくらいの物から1GBの大容量のものまであります。

デュアルチャンネル
デュアルチャンネルとは、同じメモリーを別々のチャンネルのソケットにさすことによって、普通は転送速度が3.2GB/秒なのが、6.4GB/秒と2倍になる機能です。一応使っていますが、どれくらい効果があるのかはわかりません。
注意するべきことは、デュアルチャンネルにするためには、普通の挿し方ではなく、決まった順序で挿すので、必ずマザーボードのマニュアルを参照してください。

 

取り付け方法
それでは、メモリーの取り付けを開始します。
まず、必要なスロット部分の脇のレバーを外側に倒します。
次に、メモリーとスロットのかけているところを合わせて装着します。
このときにかなり力が要ります。「折れるから・・・」と力を緩めないでしっかりとめてください。これが中途半端だと、接触不良などがおきやすくなります。
最後に、レバーがちゃんとあがっているかを確認して、終了です。(レバーは押し込むときに自動的にあがります。)

Text:DigiTaichi
 


メモリーを装着しているところです。


     
 
Copyright(C)2003 DigiTaichi & DigiPaPa All rights reserved. /since 2003.12